みなさんは楽天カードは使っていますか?マクドナルドやツルハでもポイントが貯まるので、とても使い勝手がいいカードですよね。
普通に生活していてもポイントが貯まっていきますが
「もっとたくさんポイントが欲しい」って思いませんか?
楽天ポイントをたくさんもらえる方法についてご紹介します。
SPU(スーパーポイントアッププログラム)を活用

SPUってどういう制度なの?
楽天サービスを利用すると、楽天市場で買い物する時にもらえるポイントの倍率が加算されていくプログラムのことです。
すべてのサービスの条件をクリアすると最大16%プラスされます。
ポイントの計算について
ポイント
SPU対象サービスの一覧
SPU対象サービス | 倍率 | 達成条件 |
楽天カード | +2% | 楽天カードを利用して楽天市場で買い物 |
楽天ゴールドカード 楽天プレミアムカード |
+2% | 楽天ゴールドカード・楽天プレミアムカードで楽天市場で買い物 |
楽天銀行+楽天カード | +1% | 楽天銀行の口座から楽天カード利用分を引き落とし |
楽天保険+楽天カード | +1% | 楽天保険の保険料を楽天カードで支払い |
楽天でんき | +0.5% | 加入+利用 |
楽天証券 | +1% | 月1回500円以上のポイント投資 |
楽天モバイル | +2% | 対象サービスの月額基本料金を支払い |
楽天トラベル | +1% | 対象サービスを月1回5000円以上予約し利用 |
楽天市場アプリ | +0.5% | 楽天市場アプリを使って買い物 |
楽天ブックス | +0.5% | 月1回1注文1000円以上買い物 |
楽天kobo | +0.5% | 月1回1注文1000円以上買い物 |
楽天pasha | +0.5% | トクダネ対象商品購入&レシート申請で合計100ポイント以上獲得 |
Rakuten Fashion | +0.5% | 月1回以上買い物 |
楽天TV NBA Rakuten |
+1% | NBA RakutenもしくはRakutenパリーグspecialに加入・契約更新 |
楽天ビューティー | +1% | 月1回3000円以上買い物 |
楽天ひかり(4/1から) | +1% |
2020年4月1日よる楽天モバイルのポイント倍率が+1%に変更になります。
楽天ポイントで気をるけること

ポイントのほとんどは期間限定ポイント
楽天ポイントには通常ポイントと期間限定ポイントの2種類があります。
SPUで付与されるポイントはほとんどが期間限定ポイントです。期間限定ポイントは1か月半から2か月ほどで消滅してします。
ポイントは貯めるばかりでは意味がありません
貯まったポイントはきっちり使い切って、しっかり得しちゃいましょう
ポイントは期間限定ポイントが優先的に消費されていくので、ポイントを積極的に使っても大丈夫です。
楽天モバイルと楽天でんきは期間限定ポイントが使えるので、「期間限定ポイントの期日過ぎてポイント無駄にした~」なんて事がなくなるのでオススメです。
ポイントの上限が決められている
各SPUでもらえるポイントには上限があります。楽天カードの種類や会員ランクによってポイント上限が変わってくるので、たくさん買い物をするときなどは確認しておきましょう
SPUのポイント上限
楽天カード 楽天ゴールドカード |
5,000ポイント |
---|---|
楽天プレミアムカード | 15,000ポイント |
楽天銀行+楽天カード | 会員ランク別 |
楽天保険+楽天カード | 5,000ポイント |
楽天でんき | 5,000ポイント |
楽天証券 | 5,000ポイント |
楽天モバイル | 5,000ポイント |
楽天トラベル | 会員ランク別 |
楽天市場アプリ | 会員ランク別 |
楽天ブックス | 会員ランク別 |
楽天kobo | 会員ランク別 |
楽天pasha | 5,000ポイント |
Rakuten Fashion | 会員ランク別 |
楽天TV NBA Rakuten |
会員ランク別 |
楽天ビューティー | 会員ランク別 |
楽天ひかり(4/1から) |
会員ランク別のポイント上限
ダイヤモンド会員 | 15000ポイント |
---|---|
プラチナ会員 | 12000ポイント |
ゴールド会員 | 9000ポイント |
シルバー会員 | 7000ポイント |
その他会員 | 5000ポイント |
まずは利用するべきSPUプログラム

ポイント条件 | 楽天カードを利用して楽天市場で買い物 |
---|---|
ポイント倍率 | プラス2% |
ポイント上限 | 5000ポイント |
ポイント付与日 | 通常ポイント:翌月13日頃 期間限定ポイント:翌月15日頃 |
オススメ度 |
ポイント条件 | 楽天市場アプリを使って買い物 |
---|---|
ポイント倍率 | プラス0.5% |
ポイント上限 | 会員ランク別による |
ポイント付与日 | 翌月15日 |
オススメ度 |
ポイント条件 | 楽天銀行の口座から楽天カード利用分を引き落とし |
---|---|
ポイント倍率 | プラス1% |
ポイント上限 | 会員ランク別による |
ポイント付与日 | 翌々月15日 |
オススメ度 |
この3つのサービスは達成条件が登録するだけだったりアプリを使うだけなので簡単にポイント倍率を上げることができちゃいます。
楽天カード・楽天市場アプリ・楽天銀行の3つを利用するとポイントが3.5倍になります。
まずは、紹介した3つのサービスに登録してから楽天モバイルや楽天でんきに切り替えたり考えていけばいいと思います。
買い物の仕方を工夫してポイントをたくさんもらう

楽天市場で買い物をする時期や日付によってもらえるポイントが変わるので、キャンペーンのタイミングに合わせて買い物をするだけでポイント倍率を上げることができます。
5と0の付く日はポイントがプラスされる
毎月5日・10日・15日・20日・25日・30日はポイントがアップ
楽天カードと楽天ゴールドカード・楽天プレミアムカードでプラスされる倍率が変わります
楽天カード | プラス2% |
---|---|
楽天ゴールドカード | プラス4% |
楽天プレミアムカード | プラス4% |
「今すぐに欲しい!」という感じでなければ、0か5の付いた日に買い物しましょう。
ふるさと納税をこの日に合わせて行うのがオススメです。
お買い物マラソン期間中に買い物をする
「楽天お買い物マラソン」期間中か「楽天スーパーセール」期間中
買い物1店舗につきポイントプラス1%
10店舗以上で買い物をすると最大でプラス9%
買い周りの順番は関係なく、購入した全ての商品がポイントアップの対象になります。
例えば、4店舗で1,000円以上の商品を1商品ずつ購入した場合、4つ全てにプラス3%のポイントが付きます。
・お買い物マラソンでもらえるポイントは最大1万ポイントまで
・1店舗で1,000円以上の買い物をしないとポイント倍率アップの対象になりません
・お買い物マラソンはエントリーが必要
楽天イーグルス・ヴィッセル神戸・FCバルセロナが勝つとポイントアップ
楽天がスポンサーをしているクラブチームが試合に勝つとポイント倍率が加算されていきます。1チーム勝つとごとに1%加算
最大プラス3%までポイント倍率が上がります。
試合に勝った翌日00:00から23:59までがポイントアップ対象期間です
まとめ
楽天カードは日常生活でもポイントがもらえるお店が多くて、とても便利なカードです。
楽天カードの良いところは、ポイントの貯めやすさと使いやすさにあります。
また、楽天カードど楽天のサービスを合わせて利用すればさらにポイントが上がるのが嬉しい
クレジットカードを持っていなくて、どこのクレジットカードを作ったらいいか悩んでいる方は、はじめて作るクレジットカードは楽天カードにするといいですよ